「子どもは未熟で、考える力がないから、私たちが決めてあげよう」
「子どもの意見は的外れだから、聞く必要はありません」
もう、そういうのは、やめにしませんか。
子どもが幸せに生きられない町で、
大人も幸せに生きることはできない。
子どもが声をあげられない町で、
子どもが幸せに生きることはできない。
じゃあ、子どもが声をあげられるようになるためには、何が必要なんだ?
子どもがまちづくりの主体者になるために。
子どもの声を、大人たちにフィードバックするために。
子どもの学びや成長を、大人が持続的に支え続けるために。
子どもと大人の、良い関係について、
もう一度、みんなで学んで、考えて、実践してみませんか。
子どものための拠点づくりゼミ、始めます。
子どもも大人も、大大大大募集中!
対 象
子どもの権利に関心がある人
地域の子どものために、実際に何かアクションをしたい人/している人
キュレーター
小池達也/中原淳
定 員
各回15人(オフライン)
日程・会場・内容
・12月17日(木)10時〜12時@まわる市民協働(岐阜県本巣市上保1261-4)
第1回「子どもの権利を知ろう」
・01月16日(土)10時〜12時@畑オフイス(岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲長瀬831)
第2回「子どもの声を集めよう」
・02月06日(土)10時〜12時@GIDS(岐阜県本巣市根尾樽見33−15)
第3回「持続可能な方法を考えよう」
・02月中〜下旬 トライアル準備(有志)
・03月中〜下旬 トライアル運営(有志)
講 師(第1回のみ)
NPO法人こどもNPO 副理事長 山田恭平氏 (参考)
参加費
1,000円/回
Pingback: 子ども拠点ゼミ:レポート1 | よだかの学校
Pingback: 子どもの権利の研究会を開催 | まわる市民協働