社会プロジェクト相談窓口

自分たちの地域や社会を、
自分たちの手で変えていく。

一緒にやってみて、一緒に学ぼう。

市民の社会的な活動や事業を応援するための、
市民による相談窓口です。

サービス内容

対象
岐阜県本巣市および岐阜県内で、社会的な活動や事業に取り組むことを検討している方。
年齢、業種、個人・団体、営利・非営利などを問わず、誰でも相談できます。

方法 
オンラインミーティング(ZOOM) ※1回1時間程度

相談の流れ
①予約:当サイトの「お問い合わせ」フォームからご連絡ください。(申込期限:相談希望日の1週間前)
②聴く:現状の計画や悩み、課題をお聴きして、適切な支援方法を提案します。
③-1.応援する:なるべく低コストで実践して、フィードバックを得るための応援をします。
③-2.つなげる:活動や事業をさらに発展するために、地域の応援者を探してお繋ぎします。
④伴走する:ご希望に応じ、具体的な解決策の提案や、継続的なミーティングを実施します。

料金
無料です。

備考
社会プロジェクト相談窓口の利用者は、まわる市民協働「市民による社会プロジェクト奨励金」に応募することができます。詳しくは公募要項をご覧ください。

実施体制
主催:まわる市民協働運営チーム
企画・運営:よだかの学校運営委員会
協力:本巣市