-
-
当法人メンバーが岐阜県災害ボランティアコーディネーターに就任しました
2024/9/6
「岐阜県災害ボランティアコーディネーター」は、岐阜県下の市町村や住民と、災害ボランティアや災害支援NPO等との協働や連携を進めるために設置された役割で、岐阜県内の各圏域(岐阜・中濃・西濃・東濃・飛騨) ...
-
-
不登校支援団体のネットワークづくりゼミ#2-4
2024/8/27
よだかの学校では、だれもが安心して学び、育つことができる地域をつくるために、岐阜県内の不登校支援団体等のネットワークづくりに取り組みます。ご関心のある方は、ぜひご参加ください。・過去のゼミレポート&開 ...
-
-
レポート:不登校支援団体のネットワークづくりゼミ#1
2024/7/31
2024年7月27日(土)に開催された「不登校支援団体のネットワークづくりゼミ#1」の記録(一部)を公開します。 当日配布資料・地方自治体による不登校家庭・フリースクール等への支援施策一覧 滋賀県フリ ...
-
-
地方自治体による不登校家庭・フリースクール等への支援施策一覧
2024/7/21
2024年7月27日(土)に開催する「よだかの学校:不登校支援団体のネットワークづくりゼミ」にむけた準備の一環として、地方自治体による不登校家庭・フリースクール等への支援施策を一覧化し、公開する。 な ...
-
-
根尾川安全講習ゼミ2024
2024/6/27
根尾川で安全に遊ぶための講習会を開催いたします。主に、自然体験の際に、子どもの安全確保やレスキューに当たる大人向けの講習です。 日時: 2024年7月10日(水) 10:00-11:0 ...
-
-
親子で川遊びにチャレンジ! ゼミ
2024/6/13
日時: 2024年8月9日(金) 13:00-16:00 集合: GIDS 岐阜県本巣市根尾樽見33-15 遊ぶ場所: 市場橋付近の川 参加費: 無料 申込方法:&nb ...
-
-
むいむいのおしゃべり会(2024/6/10)
2024/5/30
子どもと向き合い、自分と向き合い、たちすくむ大人のためのおしゃべり会です。聞くだけの参加でも大丈夫です。話しても、話さなくてもいい。スタッフも、当事者の親です。普段からむいむいの森ユースセンターに来て ...
-
-
開催協力:生活困窮者のペット飼育問題対策を考える円卓会議
2024/5/28
認定NPO法人人と動物の共生センター(岐阜市)が2023年度に開催した「生活困窮者のペット飼育問題対策を考える円卓会議」において、ファシリテーターを当法人のメンバーが担当しました。関連リンク:2023 ...
-
-
開催協力:瑞浪市地域計画策定ワークショップ
2024/5/28
瑞浪市が2023年度に実施した地域計画策定支援業務(受託者:一般社団法人サステナ)において、地域計画策定ワークショップ(WS)の企画とファシリテーターを当法人が担当しました。関連リンク:地域計画策定支 ...
-
-
NPO・市民活動のためのSEO・ウェブマーケティングゼミ
2024/5/27
「活動が拡がらない」「会員が増えない」「担い手が不足している」なんていう悩みは、よくある事です。それを解決するために、チラシを闇雲に印刷したり、安易に口コミに期待したりしていませんか?「良い活動は自然 ...