最新情報

根尾川むいむいの森 企業・公共団体向け研修事業のご案内

2025/9/23

 一般社団法人よだか総合研究所(以下、よだか総研)は、岐阜県本巣市および揖斐川町で、まちづくりや子ども支援に関する事業を展開するローカルシンクタンクです。よだか総研では、岐阜県揖斐川町の共有山林「根尾 ...

助成金の審査をするゼミ

2025/9/23

よい申請書かどうかを見分ける力を身につける一番の近道は、審査する側になってみることです。審査に参加することで、審査員がどのような視点で審査に臨んでいるか、申請書の作成における注意すべきポイントは何かを ...

読書会:「根尾川流域の森と子ども」

2025/9/23

「森で子どもが遊ぶ」とか「森で子どもを育てる」というのは、かつての根尾川流域では、当たり前に行われてきたことだった。現代においては、便利さと安全性に満ちた暮らしの中で、その当たり前はほとんど失われてい ...

レポート

根尾川むいむいの森 企業・公共団体向け研修事業のご案内

2025/9/23

 一般社団法人よだか総合研究所(以下、よだか総研)は、岐阜県本巣市および揖斐川町で、まちづくりや子ども支援に関する事業を展開するローカルシンクタンクです。よだか総研では、岐阜県揖斐川町の共有山林「根尾 ...

YODAKA BOOKS 根尾川流域の森と子ども

2025/5/1

根尾川流域の森と子どもの関係について、根尾川むいむいの森ユースセンターでの実践や、子どもの声や大人の声、さまざまな研究者による寄稿文から考える一冊。 【販売場所】YODAKA BOOKS山ノ商店 【目 ...

「鶏をいただく」 レポート

2025/4/14

はじめに一般社団法人よだか総合研究所は、2023年7月から揖斐川流域の森林を活用した自然体験施設として「根尾川むいむいの森」を運営しています。また、毎週月曜日はユースセンターとして、子ども・若者向けに ...

Instagram